■ 記事 No.487 □□□□□□□□□□□□□□□□□□
● LED調光スポットライトの メイン光源部の改良が終わったようです
使用されたCOBタイプ白LEDの、電気的特性は不明ですが、回答は3.0vかな。
(LED順方向電圧降下分が3vとしました)
光始めが確認できる電圧3.3~3.5vとしました。
万作さま、ご回答を有難う御座います。> 光始めが確認できる電圧3.3〜3.5vとしました。
と明記されていますので、意図する内容から判断すると、この回答は大正解といえるでしょう!万作さま、素晴らしい回答です。御目出度う御座います。
ただし、単体の LEDと違って、パワーLEDの内部構成は一部シリーズで結線されていますので、電圧値は間違っています。ですが、「 光始める直前の電圧値 」にする事で、VR( ボリューム )の回転角を全て調光範囲として活用する事で、緩やかな調整が出来るようになるという事デスよね。
VRを 50%の位置にしないと光始め無いのであれば、その間の回転は LEDの光を調整出来ない訳ですから。( レンズのピントを合わせる時に、回転角が広い方がピントを合わせ易いのと同じです )
【 PR 】 スタジオ ベンでは、ワンにゃん写真の撮影も承ります。個人やグループ、オフ会等々、撮影のご相談はお気軽にどうぞ...( 撮影場所:河川敷やドッグラン・スタジオ・ご自宅でもOK!)
----------------------------------------------------------------
----------------------------【 お知らせ 】 ----------------------------
只今、Benさんが Photoアドバイザーを務める 「 JCP写真倶楽部 」 の会員を募集中!
( 入会資格: Jazz , 珈琲 , 写真 が好きな人 )
入会金・年会費 無料。/ プロ・アマ・業種・所在地不問。
※ 不定期で撮影会や勉強会があります。( 自由参加 )
【 重要 】会員の方は次回の Web写真展に参加していただきます。 Web写真展参加者事前登録募集中。
◎ 入会のご相談は: コメント欄からどうぞ。
( 鍵コメで 〇〇県在住 / Webネーム / メールアドレス を明記してね。)