記事 No.014
この度、「 BSG 開発室 」の室長に就任いたしました、39medakaと申します。 いきなりですが、最初はBSGシリーズの影について、その特徴を見ていきたいと思います... まずはバルーンです。 ![]() More... #
by 39medaka
| 2009-10-14 10:17
| 機材
|
Comments(4)
記事 No.013
早速、おsaruさんから、壊れた MicroSyncが送られ来ました。 動作チェックしてみると、確かに反応がありません。 ![]() 研究の為に中身を分解し、基盤に直接 DC電源から +6Vを付加してみると、レシーバーの LEDが 2回点滅しました。 どうやら回路は生きているようです。 トランスミッターからテスト電波を送信すると、L-02ケーブルで接続された 580EX II が発光する事が確認できます。( 写真 ) 〔 Lighting: 被写体の 580EX II + BSG III - S型 〕 More... #
by 39medaka
| 2009-10-12 22:39
| MicroSync 研究室
|
Comments(2)
記事 No.012
はい、この金魚鉢はメダカハウスに使えます。 でも、水草も入れてあげてくださいね。 #
by 39medaka
| 2009-10-11 14:30
| メダカハウス
|
Comments(7)
記事 No.011
最近のエラーメッセージは表示方法を変更したとは聞いていたが... (汗) ![]() " います。" にはマルがあって、" ください "にはマルが無いのか。。。 【 追記 】 キヤノン EOS 40Dファームウェア変更 Version 1.1.1 EOS 40Dには以前こんなファームウェアの変更があったようですが、1D Mark III で Err 06経験者はあまりいらっしゃらないみたいですね。 FOLLOW ME!ブログ版 まぁ、頻繁に出るようなら もちろん修理でしょうが、私も今のところ再現性はないようです... 〔 Lighting: BSGモーラタイプ + BSG III - S型 〕 #
by 39medaka
| 2009-10-10 02:41
| 機材
|
Comments(3)
記事 No.010
私はこの度、「 MicroSync 研究所 」の所長に こっそりと就任いたしました。 39medakaという者です。 決して、天下りではありません! どうぞヨロシク... ![]() MicroSyncについての新情報、活用法、普段お困りの不具合や不可解な現象、故障相談、ご質問等は、こちらのブログで受け付けてます... 情報を共有して、MicroSyncを有効活用しようではあーりませんか! ヒーハーッ!! 過去の記事: MicroSync を 三倍楽しむ方法 ■ MicroSync使いの方々... e.dit業務日誌 saruさま@兵庫県 私生活について。 koubinさま@長野県 Blog@ツシマ ツシマさま@東京都 tats@Blog tatsさま@東京都 ちょことピンボケ ピンボケさま@--- 渡邊久男写真事務所 渡邊さま@新潟県 お酒と猫と、ときどき写真 shun-aさま@宮城県 blackeyes photo blog blackeyesさま@東京都 Favorite family and photograph familyphotoさま@東京都 Well-Balance てぃーぽさま@東京都 5D PHOTO DIARY shinoさま@東京都 エクランの撮影日記 ecranさま@大阪府 enetwerx エネさま@群馬県 motorinの気まぐれ日記 motorinさま@--- COLORs Inc. 新谷さま@山口県 ※ MicroSyncをお使いの方をご存じの方はご紹介ください。自薦/他薦、プロ/アマを問いません。勝手にリンクさせていただきます! 又、記載等に誤りがあればご指摘ください。 [ MicroSync 全カテゴリ表示 ] このブログにある MicroSync 関連情報全てを表示する. 【 お知らせ 】 MicroSyncの故障品や破損品などのジャンク品が御座いましたら、研究材料として活用したいと思います。 廃棄処分する前に、「 MicroSync 研究所 」までご連絡ください。 万一、修理が可能な場合にはご連絡させていただきます。 More... #
by 39medaka
| 2009-10-07 22:27
| MicroSync 研究室
|
Comments(41)
|
管理人サイト
お気に入りブログ
プチ撮り福岡そしてスケッ... あとりえキノコバ 写真部 studio-xiao ... PhotoLife 哲や... day by day shim's plus-b blog *情熱大陸*ブラジルの写... エクランの撮影日記 botta's blog そらと空。 ouchi-photoの... のんびりと動物園散歩 私生活について。 日々の写真 CABYblog, 写真で日記 shindoのブログ 月例展@白ヒゲ ATSUKOの修行日記 ある日ある時 拡大版 消え行く白熱灯 川越さんぽ写真研究所 フォトグラファーHNのフ... 白ヒゲ写真教室 新・月例展@BEN おらひ日記帳2 軽井沢1263 coffee or tea? カテゴリ
全体 メダカハウス ブログ関連 MicroSync 研究室 機材 プライベート コラボレーション トリックアート デジロモ 道草写真 Mac BSR 研究開発センター Movie プライベート作品 新・月例展 スタジオ関連 以前の記事
2019年 08月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 タグ
EOS 5D II.(104)
BSGシリーズ.(74) IXY 10S.(65) BEN SHOP 工房.(51) JCP写真倶楽部(43) 愛車.(36) Wixey BSR.(31) 愛猫.(22) 花.(16) Water drops.(15) お散歩写真.(15) 愛犬.(15) 空.(15) 白メダカ.(15) MicroSync.(14) パノラマ.(14) 人物撮影.(14) 料理撮影.(12) Ben Texture.(11) LED(9) ファン限定記事.(8) 簡易ハイアングル・スマート撮影法.(8) 赤外線写真.(8) Benオリジナル機材.(6) EOS 1D III.(6) IXY 900IS.(6) BSGワークショップ.(5) BLS.(5) iPhone 5s.(5) LEDスポット(5) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||